
もちの城北/山形つや姫玄米ごはん12個(150g×12個)
¥2,700
山形を代表するブランド米「つや姫」が、トレータイプの玄米ごはんとして登場です。
レンジで2分で気軽にふっくら食感のつや姫玄米ごはんが食べられます!
名称 包装米飯 内容量 150g×12パック 原材料 玄米(山形県産つや姫) 保存方法 直射日光を避け常温で保存 賞味期限 パッケージに記載 生産者 城北麺工株式会社(山形県山形市) お届け時期 1週間前後でお届け。
お届け方法 ご注意 ●納品書、請求書などは同封しておりません。
●パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
●他の商品と同梱はできません。
●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。
長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。
もちの城北/山形つや姫玄米ごはん12個(150g×12個) レンジで2分!山形県産つや姫の玄米ごはん 山形を代表するブランド米「つや姫」が、トレータイプの玄米ごはんとして登場です。
自分で炊くのはちょっと難しい玄米も、レンジで2分で気軽にふっくら食感のつや姫玄米ごはんが食べられます!ぜひ、毎日の食卓に、お弁当に、山形のつや姫玄米ごはんをお楽しみください。
山形県産特別栽培米つや姫 つや姫は、開発に10年以上もの歳月を費やし、コシヒカリ以上の食味をもつお米として山形で誕生しました。
明治時代に山形県で栽培され、食味に優れた「亀の尾」という品種をルーツに持ちます。
つや姫は、際立つ「粒の大きさ」「白い輝き」「旨さ」「香り」「粘り」が特徴で、ごはんそのものがごちそうと感じる美味しさです。
山形県で生産されるつや姫は、県が認定し、県の定めた基準をクリアした農家にしか栽培権がなく、高品質が守られています。
その確かな味が評価され、品評会では発売以来「特Aランク」をとり続けています。
長期保存が可能!常備食・非常食のストックに最適 トレータイプのレトルト商品のため、長期保存が可能です(賞味期限は製造より12か月)。
常備食としてはもちろん、非常時のためにストックしておくのにも最適です。
創業より70余年。
山形の伝統のおいしさを新しい形で伝える城北麺工 城北麺工(株)は、創業より70余年を迎えるもちや麺を中心とする食品製造加工を手掛ける老舗です。
もちの加工をおこなう工場の規模は山形で一番と言われており、毎年11月頃になると鏡餅作りの映像が地元テレビのニュースで放映されます。
もちのほかにも、各種そば、生麺、乾麺、赤飯、ごはんなど、山形の味を大切に守りながら、より便利に手軽においしく、新しい形で味わえる商品を全国に発信し続けています。
山形市内にある直営店では、そば、おもちなど、地元で長く愛されている商品がずらりと並びます。
ぜひ、山形自慢のつや姫の玄米ごはんを毎日の食卓にどうぞ!
お届け方法 ご注意 ●納品書、請求書などは同封しておりません。
●パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
●他の商品と同梱はできません。
●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。
長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。
もちの城北/山形つや姫玄米ごはん12個(150g×12個) レンジで2分!山形県産つや姫の玄米ごはん 山形を代表するブランド米「つや姫」が、トレータイプの玄米ごはんとして登場です。
自分で炊くのはちょっと難しい玄米も、レンジで2分で気軽にふっくら食感のつや姫玄米ごはんが食べられます!ぜひ、毎日の食卓に、お弁当に、山形のつや姫玄米ごはんをお楽しみください。
山形県産特別栽培米つや姫 つや姫は、開発に10年以上もの歳月を費やし、コシヒカリ以上の食味をもつお米として山形で誕生しました。
明治時代に山形県で栽培され、食味に優れた「亀の尾」という品種をルーツに持ちます。
つや姫は、際立つ「粒の大きさ」「白い輝き」「旨さ」「香り」「粘り」が特徴で、ごはんそのものがごちそうと感じる美味しさです。
山形県で生産されるつや姫は、県が認定し、県の定めた基準をクリアした農家にしか栽培権がなく、高品質が守られています。
その確かな味が評価され、品評会では発売以来「特Aランク」をとり続けています。
長期保存が可能!常備食・非常食のストックに最適 トレータイプのレトルト商品のため、長期保存が可能です(賞味期限は製造より12か月)。
常備食としてはもちろん、非常時のためにストックしておくのにも最適です。
創業より70余年。
山形の伝統のおいしさを新しい形で伝える城北麺工 城北麺工(株)は、創業より70余年を迎えるもちや麺を中心とする食品製造加工を手掛ける老舗です。
もちの加工をおこなう工場の規模は山形で一番と言われており、毎年11月頃になると鏡餅作りの映像が地元テレビのニュースで放映されます。
もちのほかにも、各種そば、生麺、乾麺、赤飯、ごはんなど、山形の味を大切に守りながら、より便利に手軽においしく、新しい形で味わえる商品を全国に発信し続けています。
山形市内にある直営店では、そば、おもちなど、地元で長く愛されている商品がずらりと並びます。
ぜひ、山形自慢のつや姫の玄米ごはんを毎日の食卓にどうぞ!