
半澤鶏卵/純国産鶏種いではのもみじ 紅(あか)25個入(Lサイズ)
¥2,480
濃厚でコクのある黄身とプリプリの白身! 卵かけごはんにぴったりの新鮮卵。
日本に6%程度しかいない純国産鶏「もみじ」の生みたて新鮮卵です。
名称 純国産鶏種もみじの卵[25個入](Lサイズ) 産地 山形県産 内容量 25個入り(Lサイズ) 賞味期限 2週間 保存方法 要冷蔵(10℃以下)、生食の場合は賞味期限内に使用し、賞味期限経過後及び殻にヒビが入ったものは、なるべく早めに充分加熱調理してお召し上がりください。
生産者 株式会社 半澤鶏卵(山形県天童市) のし 対応不可 お届け時期 ※ご注文より1週間前後でのお届けとなります。
お届け方法 ご注意 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。
●納品書、請求書など金額の分かるものはお入れしておりません。
●パッケージ・外装箱等は予告なく変更となる場合がございます。
●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。
長期不在等で商品の傷みが生じたり、受け取ることが出来なかった場合、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
半澤鶏卵/純国産鶏種いではのもみじ 紅(あか)25個入(Lサイズ) 濃厚でコクのある黄身とプリプリの白身!卵かけごはんにぴったりの新鮮卵 いではのもみじ紅(あか)は、純国産鶏種「もみじ」が産んだ貴重な卵です。
現在、日本で流通する卵は外国産鶏種のものがほとんどで、日本で育種改良された純国産鶏種はなんと日本にたった6%程度しかいません。
純国産鶏種は、酷寒、酷暑ストレスに強く、日本の気候に合っており、健康的で抗病性に優れています。
また、海外の鶏種は毎日1個産卵するのに比べ、国産鶏種「もみじ」は3日に2個しか産卵しないため、効率的ではありません。
しかし、お客様により美味しい卵をお召し上がりいただくために、国産鶏種を大切に育て、安全で安心な卵をお届けしています。
そんな貴重な卵「いではのもみじ紅」は、箸で黄身がつまめるほど弾力があり、濃い橙色の黄身は濃厚な旨みとコクがあります。
また、白身はふっくらと盛り上がり、卵の生臭さもないため、ぜひ生で、卵かけごはんで食べていただきたい卵です。
自然豊かな環境のもとでのびのびと育くまれる卵 いではのもみじ紅(あか)は、月山を始めとする雄大な山々に囲まれ、近くを最上川が流れる自然豊かな山形県河北町にある「出羽の郷ファーム河北農場」で育まれています。
「エンリッチャブルシステム(※)」という飼育システムを採用し、鶏たちにストレスをかけることなく、衛生的な飼育を実現しています。
(※)エンリッチとは「豊かにする」という意味です。
このゲージシステムは、動物愛護の観点に基づき、鶏の自由を確保しています。
長年かけて配合を追求したこだわりの飼料 鶏に与える飼料にもこだわり、本当に美味しい卵になるようトウモロコシをはじめ地養素・ハーブ・乳酸菌・酵母・アスタキサンチンを使用した飼料を与えています。
地養素 森林の生命力といわれるブナの樹液に、海藻・ヨモギの粉末等を加えたものです。
地養素を与えることで甘みが強くコクがあり、生臭さがない、アルカリで保存がきく、コレステロールが少ない、などの特徴のある卵が育ちます。
ハーブ 天然植物素材なので残留がなく安全であることに加え、抗菌・抗酸化作用があり、さらに酵素の分泌を促進するので、鶏の健康状態を良好に保てます。
乳酸菌・酵母 おなかの中から健康を管理することで、生臭さを抑えられ、レシチン含有量も多くなるほか、卵黄の乳化力・なめらかさ・卵白の起泡性・コシの強さなどが向上します。
アスタキサンチン 野菜に含まれるβ-カロチンやトマトのリコピンと同じ仲間で、ビタミンEの1000倍もの強力な抗酸化性が確認されている成分です。
このアスタキサンチンを豊富に含んだ飼料を与えた卵は、健康的で鮮やかな卵黄色になります。
農場HACCP認証を取得。
徹底した衛生管理への取り組み 「出羽の郷しあわせファーム」は、令和3年に農場HACCP認証を取得しています。
安心で安全な卵をお客様にお召し上がりいただけるよう、徹底した衛生管理の下で、洗卵、選別、殺菌、消毒をおこない、さらに機械と人の目でひび割れ等がないか検査しています。
また、輸送中に卵が割れてしまわないように丁寧にパック詰めと梱包をおこない、お客様の元にお届けしています。
山形県トップクラスの出荷量を誇る半澤鶏卵 「いではのさくら桜」の生産者である半澤鶏卵は、山形県内全域へ多くの鶏卵を供給している山形県内トップクラスの鶏卵メーカーです。
山形市内には、直営店「たまごの国 いでは・こっこ/スモッちfactory」を運営しており、農場直送の生みたて卵とスイーツ、人気商品のスモッちなど半澤鶏卵の人気商品が揃うお店として人気を集めています。
また、2023年には山形県天童市に「高擶テラス」をオープン。
貴重な平飼いの純国産鶏種が産んだ卵を丁寧に焼き上げたバームクーヘンや、季節の果物を使ったジェラートなどが楽しめるカフェが話題となっています。
他にも、首都圏のホテルやすき焼き店、卵かけご飯のお店などでも提供されています。
半澤鶏卵は、安心・安全な卵を毎日の食卓にお届けし、また、卵から生み出されるさまざまな美味しさを提案し続けています。
濃厚でコクのある黄身とプリプリの白身!ぜひ卵かけごはんでその味わいをお楽しみください。
生産者 株式会社 半澤鶏卵(山形県天童市) のし 対応不可 お届け時期 ※ご注文より1週間前後でのお届けとなります。
お届け方法 ご注意 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。
●納品書、請求書など金額の分かるものはお入れしておりません。
●パッケージ・外装箱等は予告なく変更となる場合がございます。
●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。
長期不在等で商品の傷みが生じたり、受け取ることが出来なかった場合、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
半澤鶏卵/純国産鶏種いではのもみじ 紅(あか)25個入(Lサイズ) 濃厚でコクのある黄身とプリプリの白身!卵かけごはんにぴったりの新鮮卵 いではのもみじ紅(あか)は、純国産鶏種「もみじ」が産んだ貴重な卵です。
現在、日本で流通する卵は外国産鶏種のものがほとんどで、日本で育種改良された純国産鶏種はなんと日本にたった6%程度しかいません。
純国産鶏種は、酷寒、酷暑ストレスに強く、日本の気候に合っており、健康的で抗病性に優れています。
また、海外の鶏種は毎日1個産卵するのに比べ、国産鶏種「もみじ」は3日に2個しか産卵しないため、効率的ではありません。
しかし、お客様により美味しい卵をお召し上がりいただくために、国産鶏種を大切に育て、安全で安心な卵をお届けしています。
そんな貴重な卵「いではのもみじ紅」は、箸で黄身がつまめるほど弾力があり、濃い橙色の黄身は濃厚な旨みとコクがあります。
また、白身はふっくらと盛り上がり、卵の生臭さもないため、ぜひ生で、卵かけごはんで食べていただきたい卵です。
自然豊かな環境のもとでのびのびと育くまれる卵 いではのもみじ紅(あか)は、月山を始めとする雄大な山々に囲まれ、近くを最上川が流れる自然豊かな山形県河北町にある「出羽の郷ファーム河北農場」で育まれています。
「エンリッチャブルシステム(※)」という飼育システムを採用し、鶏たちにストレスをかけることなく、衛生的な飼育を実現しています。
(※)エンリッチとは「豊かにする」という意味です。
このゲージシステムは、動物愛護の観点に基づき、鶏の自由を確保しています。
長年かけて配合を追求したこだわりの飼料 鶏に与える飼料にもこだわり、本当に美味しい卵になるようトウモロコシをはじめ地養素・ハーブ・乳酸菌・酵母・アスタキサンチンを使用した飼料を与えています。
地養素 森林の生命力といわれるブナの樹液に、海藻・ヨモギの粉末等を加えたものです。
地養素を与えることで甘みが強くコクがあり、生臭さがない、アルカリで保存がきく、コレステロールが少ない、などの特徴のある卵が育ちます。
ハーブ 天然植物素材なので残留がなく安全であることに加え、抗菌・抗酸化作用があり、さらに酵素の分泌を促進するので、鶏の健康状態を良好に保てます。
乳酸菌・酵母 おなかの中から健康を管理することで、生臭さを抑えられ、レシチン含有量も多くなるほか、卵黄の乳化力・なめらかさ・卵白の起泡性・コシの強さなどが向上します。
アスタキサンチン 野菜に含まれるβ-カロチンやトマトのリコピンと同じ仲間で、ビタミンEの1000倍もの強力な抗酸化性が確認されている成分です。
このアスタキサンチンを豊富に含んだ飼料を与えた卵は、健康的で鮮やかな卵黄色になります。
農場HACCP認証を取得。
徹底した衛生管理への取り組み 「出羽の郷しあわせファーム」は、令和3年に農場HACCP認証を取得しています。
安心で安全な卵をお客様にお召し上がりいただけるよう、徹底した衛生管理の下で、洗卵、選別、殺菌、消毒をおこない、さらに機械と人の目でひび割れ等がないか検査しています。
また、輸送中に卵が割れてしまわないように丁寧にパック詰めと梱包をおこない、お客様の元にお届けしています。
山形県トップクラスの出荷量を誇る半澤鶏卵 「いではのさくら桜」の生産者である半澤鶏卵は、山形県内全域へ多くの鶏卵を供給している山形県内トップクラスの鶏卵メーカーです。
山形市内には、直営店「たまごの国 いでは・こっこ/スモッちfactory」を運営しており、農場直送の生みたて卵とスイーツ、人気商品のスモッちなど半澤鶏卵の人気商品が揃うお店として人気を集めています。
また、2023年には山形県天童市に「高擶テラス」をオープン。
貴重な平飼いの純国産鶏種が産んだ卵を丁寧に焼き上げたバームクーヘンや、季節の果物を使ったジェラートなどが楽しめるカフェが話題となっています。
他にも、首都圏のホテルやすき焼き店、卵かけご飯のお店などでも提供されています。
半澤鶏卵は、安心・安全な卵を毎日の食卓にお届けし、また、卵から生み出されるさまざまな美味しさを提案し続けています。
濃厚でコクのある黄身とプリプリの白身!ぜひ卵かけごはんでその味わいをお楽しみください。