
たんじょうものがたり(自分で作る成長アルバム)
¥2,750
世界にひとつ!手作りフォトアルバムえほん『くまのがっこう』
Size:W215×H200×D1020ページ Function:アルバム絵本 Origin:日本(東京都) Designer: — Brand:あるばむ絵本 Materials:●ビニールカバー付●写真13枚エコー写真4枚●絵本体裁 ハードカバーPP加工●エコー写真保護用ビニール4枚●命名紙(和紙付)●両面テープたんじょうものがたり(自分で作る成長アルバム) はらぺこあおむし 世界にひとつ!えほんのような手作りフォトアルバム『くまのがっこう』 アルバム絵本は「写真と言葉の贈り物」をテーマに世界に一つだけの絵本が作れるアルバムです。
こちらのシリーズは、お子さんの写真を成長のタイミングごとに自分で用意して、月日をかけて絵本を完成させていくアルバムになっています。
エコーの写真から名前の由来、1歳の誕生日まで1年かけて子供へのメッセージと写真を付け加え絵本(アルバム)を完成させていきます。
世界に一つだけの、お子さんが主人公になる絵本です。
人気の絵本の「くまのこがっこう」のアルバム絵本は、出産祝いやお子さんへの思いで作りとして、そして小さい頃の成長記録を楽しく可愛くまとめられます。
中には様々な仕掛けが!写真はカットが必要ですがそれ以外は糊で貼って作れるのでとても簡単に絵本が完成します。
もちろん作り方はわかりやすい解説があるのでちょっと不器用な方でも大丈夫! 【各ページのご案内】 誕生からバースディまでのお話の入るお話付きのアルバムです。
【P1】表紙写真が入ります。
(表紙の穴・枠に合わせて円形のお写真が入ります) 【P2-3】月に乗ったくまが、ピアノを弾いてお話がはじまります。
(記録・エコー写真が入ります) すでに涙が出て来そうなコメントが・・・・。
お腹の頃から物語は始まっていたんですね。
【P4-5】同梱の時計の針を貼って、生まれた時間にします。
お子さんの誕生の瞬間ですね。
ママ、パパにとっても大切な日にちですね。
(記録・エコー写真を入れます) 【P6-7】開くと、お名前の由来が入った命名紙になっています。
あかちゃんのなまえはね・・・ (コメント・生まれた時の写真を入れます) 開いた先には、名前の由来やコメントを入れることができます。
【P8-9】母子手帳ページがあり、誕生時の様子が書きこめます。
(記録・コメント・エコー写真が入ります) 母子手帳ページの中は、生まれた時の様子を書く欄があり、出産の様子を思い出として残せます。
【P10-13】赤ちゃんの、成長記録ページ。
ここには様々な写真を残すことができます。
月ごとの成長のストーリーを作ってください そして、くまの顔が抜かれていて、赤ちゃんくまになる仕掛けも 【P14-17】くまたちが赤ちゃんの成長を見守ります。
ページをめくると、赤ちゃんくまに・・・。
(コメント・お写真が入ります) 【P18-19】お誕生のページはなんと飛び出す絵本に! くまのこたちも誕生日を盛り上げます。
(コメント・お写真が入ります)。
【P20】うまれてきてくれて、ありがとう。
(お写真が入ります) ご出産祝いにも最適です。
(ラッピング・ギフトボックスはイメージです)
こちらのシリーズは、お子さんの写真を成長のタイミングごとに自分で用意して、月日をかけて絵本を完成させていくアルバムになっています。
エコーの写真から名前の由来、1歳の誕生日まで1年かけて子供へのメッセージと写真を付け加え絵本(アルバム)を完成させていきます。
世界に一つだけの、お子さんが主人公になる絵本です。
人気の絵本の「くまのこがっこう」のアルバム絵本は、出産祝いやお子さんへの思いで作りとして、そして小さい頃の成長記録を楽しく可愛くまとめられます。
中には様々な仕掛けが!写真はカットが必要ですがそれ以外は糊で貼って作れるのでとても簡単に絵本が完成します。
もちろん作り方はわかりやすい解説があるのでちょっと不器用な方でも大丈夫! 【各ページのご案内】 誕生からバースディまでのお話の入るお話付きのアルバムです。
【P1】表紙写真が入ります。
(表紙の穴・枠に合わせて円形のお写真が入ります) 【P2-3】月に乗ったくまが、ピアノを弾いてお話がはじまります。
(記録・エコー写真が入ります) すでに涙が出て来そうなコメントが・・・・。
お腹の頃から物語は始まっていたんですね。
【P4-5】同梱の時計の針を貼って、生まれた時間にします。
お子さんの誕生の瞬間ですね。
ママ、パパにとっても大切な日にちですね。
(記録・エコー写真を入れます) 【P6-7】開くと、お名前の由来が入った命名紙になっています。
あかちゃんのなまえはね・・・ (コメント・生まれた時の写真を入れます) 開いた先には、名前の由来やコメントを入れることができます。
【P8-9】母子手帳ページがあり、誕生時の様子が書きこめます。
(記録・コメント・エコー写真が入ります) 母子手帳ページの中は、生まれた時の様子を書く欄があり、出産の様子を思い出として残せます。
【P10-13】赤ちゃんの、成長記録ページ。
ここには様々な写真を残すことができます。
月ごとの成長のストーリーを作ってください そして、くまの顔が抜かれていて、赤ちゃんくまになる仕掛けも 【P14-17】くまたちが赤ちゃんの成長を見守ります。
ページをめくると、赤ちゃんくまに・・・。
(コメント・お写真が入ります) 【P18-19】お誕生のページはなんと飛び出す絵本に! くまのこたちも誕生日を盛り上げます。
(コメント・お写真が入ります)。
【P20】うまれてきてくれて、ありがとう。
(お写真が入ります) ご出産祝いにも最適です。
(ラッピング・ギフトボックスはイメージです)