
【ふるさと納税】〈定期便12回〉【下鴨茶寮】料亭のあんぱん | 12ヶ月 1斤 パン 食パン お取り寄せ大賞 京都 下鴨茶寮 京都市 お土産 スイーツ 手土産 贈り物 餡 あんぱん
¥110,000
甘さ控えめの、食パン型マーブルあんぱん
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 茶寮にお越しのお客様に、明日の朝のお愉しみに……と差し上げていたお土産が人気を博して商品化した、食パン型マーブルあんぱん。
甘さ控えめの粒あんを練りこみ、パン生地は酒種で仕込みました。
鴨柄の風呂敷包みに入ったずっしりと大きなあんぱんは、厚めにスライスしてトースターでこんがり焼き、バターをたっぷり塗ってお召し上がりください。
内容量・サイズ等 1斤 消費期限 製造日より4日 配送方法 常温 発送期日 お申込みの翌月第2土曜日にお届けします。
以降、1ヵ月毎に定期配送します。
月末のお申込みの場合は、2か月後からスタートになる場合があります。
ご了承ください。
アレルギー 小麦、卵、乳 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 料亭のあんぱん 原材料名 小麦粉(国内製造)、粒あん、卵、砂糖、マーガリン、パン酵母、酒種、乳製品、食塩/乳化剤、香料、イーストフード、V.C、着色料(カロテン) 賞味期限 製造日より4日 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください 製造者 (株)山一パン 京都市南区久世築山町264 備考 商品の特性上、餡と生地の間に空洞ができる場合がありますが、品質に問題はありません。
事業者情報 事業者名 株式会社下鴨茶寮 連絡先 075-692-2003 営業時間 10~17時 定休日 日・祝「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用 (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 茶寮にお越しのお客様に、明日の朝のお愉しみに……と差し上げていたお土産が人気を博して商品化した、食パン型マーブルあんぱん。
甘さ控えめの粒あんを練りこみ、パン生地は酒種で仕込みました。
鴨柄の風呂敷包みに入ったずっしりと大きなあんぱんは、厚めにスライスしてトースターでこんがり焼き、バターをたっぷり塗ってお召し上がりください。
内容量・サイズ等 1斤 消費期限 製造日より4日 配送方法 常温 発送期日 お申込みの翌月第2土曜日にお届けします。
以降、1ヵ月毎に定期配送します。
月末のお申込みの場合は、2か月後からスタートになる場合があります。
ご了承ください。
アレルギー 小麦、卵、乳 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 料亭のあんぱん 原材料名 小麦粉(国内製造)、粒あん、卵、砂糖、マーガリン、パン酵母、酒種、乳製品、食塩/乳化剤、香料、イーストフード、V.C、着色料(カロテン) 賞味期限 製造日より4日 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください 製造者 (株)山一パン 京都市南区久世築山町264 備考 商品の特性上、餡と生地の間に空洞ができる場合がありますが、品質に問題はありません。
事業者情報 事業者名 株式会社下鴨茶寮 連絡先 075-692-2003 営業時間 10~17時 定休日 日・祝「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用 (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業