
【キミカのアルギン酸】 昆布酸421 (500g)
¥4,860
昆布酸で作ったゼリーは熱で溶けません
名称: ゲル化剤製剤 成分: アルギン酸ナトリウム クエン酸カルシウム 85% 15%カレーパンや餃子などの離水防止に カレーフィリングや餃子の餡から離水した浮き水は、パン生地や皮を濡らして品質や食感を低下させたり、餃子同士のくっつきや破れの原因になります。
フィリング中や餃子の餡に昆布酸421を加えると、浮き水を吸収して閉じ込めます。
吸水した昆布酸421は粘性のないゲルとなり、旨みを逃がさず食感を損ねません。
処方例:フィリング・餡に対して1〜2% (詳しくは製品同封の資料をご覧ください。
) 本製品は粉末です。
フィリングや具材に十分分散させてご使用ください。
パイ等の詰め物に耐熱性を 調理パン・パイなどの詰め物(フィリング)は、焼成熱によって溶けて流れ出し、パンやパイ生地の食感を損ねることがあります。
フィリング中に加えられた昆布酸421は熱で溶けないゲルをつくるので、フィリングが焼成時に溶け出しません。
フィリングの食味・食感が向上し、また歩留り向上が期待できます。
処方例:フィリングに対して0.3〜0.5% (詳しくは製品同封の資料をご覧ください。
) 本製品は粉末で、適切な効果を発揮するためには十分な溶解が必要です。
詳しくは製品に同封の【アルギンの溶解方法】をご覧下さい。
餃子の離水防止に カレーフィリングや餃子の餡から離水した浮き水は、パン生地や皮を濡らして品質や食感を低下させたり、餃子同士のくっつきや破れの原因になります。
フィリング中や餃子の餡に昆布酸421を加えると、浮き水を吸収して閉じ込めます。
吸水した昆布酸421は粘性のないゲルとなり、旨みを逃がさず食感を損ねません。
処方例:具材に対して2% (詳しくは製品同封の資料をご覧ください。
) 本製品は粉末です。
フィリングや具材に十分分散させてご使用ください。
【食品への表示】 ゲル化剤(増粘多糖類), pH調整剤 昆布酸421は天然の海藻から抽出した増粘多糖類「アルギン酸」を主体とする増粘安定剤製剤です。
【品質保持期限・保存方法】 品質保持期限: 製造日より6ヶ月 保存方法: 密封して冷暗所に保存して下さい。
フィリング中や餃子の餡に昆布酸421を加えると、浮き水を吸収して閉じ込めます。
吸水した昆布酸421は粘性のないゲルとなり、旨みを逃がさず食感を損ねません。
処方例:フィリング・餡に対して1〜2% (詳しくは製品同封の資料をご覧ください。
) 本製品は粉末です。
フィリングや具材に十分分散させてご使用ください。
パイ等の詰め物に耐熱性を 調理パン・パイなどの詰め物(フィリング)は、焼成熱によって溶けて流れ出し、パンやパイ生地の食感を損ねることがあります。
フィリング中に加えられた昆布酸421は熱で溶けないゲルをつくるので、フィリングが焼成時に溶け出しません。
フィリングの食味・食感が向上し、また歩留り向上が期待できます。
処方例:フィリングに対して0.3〜0.5% (詳しくは製品同封の資料をご覧ください。
) 本製品は粉末で、適切な効果を発揮するためには十分な溶解が必要です。
詳しくは製品に同封の【アルギンの溶解方法】をご覧下さい。
餃子の離水防止に カレーフィリングや餃子の餡から離水した浮き水は、パン生地や皮を濡らして品質や食感を低下させたり、餃子同士のくっつきや破れの原因になります。
フィリング中や餃子の餡に昆布酸421を加えると、浮き水を吸収して閉じ込めます。
吸水した昆布酸421は粘性のないゲルとなり、旨みを逃がさず食感を損ねません。
処方例:具材に対して2% (詳しくは製品同封の資料をご覧ください。
) 本製品は粉末です。
フィリングや具材に十分分散させてご使用ください。
【食品への表示】 ゲル化剤(増粘多糖類), pH調整剤 昆布酸421は天然の海藻から抽出した増粘多糖類「アルギン酸」を主体とする増粘安定剤製剤です。
【品質保持期限・保存方法】 品質保持期限: 製造日より6ヶ月 保存方法: 密封して冷暗所に保存して下さい。