
【ふるさと納税】★定期便3回★山形の人気フルーツと山形の和菓子の定期便 FY25-832
¥80,000
さくらんぼ 佐藤錦 桃 もも モモ 白桃 ぶどう ブドウ シャインマスカット ぬたもち ずんだ餅 いがもち ゆべし 果物 くだもの フルーツ
商品説明 名称 ★定期便3回★山形の人気フルーツと山形の和菓子の定期便 産地名 山形産 内容量 ※※フルーツと和菓子は別送でお届けとなります※※ 【1回目】 フルーツ:山形のさくらんぼ 佐藤錦 1kg 秀品 Lサイズ以上 バラ詰(6月5日~7月5日) 冷蔵便 和菓子:かすり家/ぬたもち[ずんだ餅](4個入り×3箱) (6月5日~7月5日) 冷凍便 【2回目】 フルーツ:山形の白桃秀品5kg(10-16玉)Bコース(柔らかくなる品種・果肉やや硬め) (8月20日~9月20日) 冷蔵便 まどか・川中島・ゆうぞら・あぶくま・伊達白桃・幸茜・青空娘(ゆうぞら系)・さくら・白根白桃・西王母・玉うさぎ・桃水※品種はお選び頂けません。
和菓子:かすり家/いがもち(10笹) (8月20日~9月20日) 冷凍便 【3回目】 フルーツ:山形のぶどうシャインマスカット秀品1.2kg以上(2房) (10月15日~11月15日) 冷蔵便 和菓子:作和庄/山形の伝承ゆべし ゆべし詰合せ(くるみ・ごま・お茶・こしあん・つぶあん各3個) (10月15日~11月15日) 常温便 発送期間 2025年06月05日頃~2025年11月15日頃 ※天候や収穫状況により配送時期が前後する場合がございます。
配送方法 冷蔵・冷凍・常温 提供元 山形うまいずマーケット 山形の人気フルーツと山形の和菓子をそれぞれ3回(計6回)お届けします。
山形の美味しさをお楽しみください。
<6月上旬~7月上旬> ●さくらんぼ佐藤錦 山形が誇る、さくらんぼの王様「佐藤錦」。
甘さと酸味のバランスが絶妙で圧倒的な支持と人気を得ています。
●ぬたもち[ずんだ餅] ぬた餅とは、枝豆をすり鉢ですり潰して砂糖を入れた餡(あん)を餅に絡めたもので、山形では昔から食べられてきたものです。
枝豆は山形県産の秘伝豆を使い、餅はコシがある山形産ひめのもちを使用しています。
<8月下旬~9月下旬> ●白桃(柔らかくなる品種) 日中が暑く夜涼しい温度差のある山形の気候は、甘みの強い桃を作ると言われています。
桃の中でも、8月下旬~9月下旬にかけて収穫される果肉が柔らかくなる品種を厳選してお届けします。
●かすり家いがもち いがもちは稲の花を模した餅菓子です。
かすり家いがもちの中に入る餡子はつぶあんです。
その餡をくるむおもちは、もちもちの食感がありながらも、歯切れのよい口あたりに仕上げています。
※笹の葉は本物ではありません。
<10月中旬~11月中旬> ●シャインマスカット 強い甘みと爽やかなマスカットの香りが特徴のシャインマスカット。
果肉がしっかりしていて食べ応えがあり、種なしで皮ごと食べられるので、お年寄りからお子様まで幅広い世代に好まれている高級ぶどうです。
●山形の伝承ゆべし ゆべし詰合せ 山形でも人気ゆべし店のひとつ、作和庄(さわしょう)。
米どころ山形の厳選されたお米から作った米粉と、山形を代表する山である蔵王山系の冷水を使用し、職人の手で毎朝ひとつひとつ手づくりで作られています。
作和庄の代表的なゆべしを詰め合わせました。
事業者:うまいずマーケット ◆必ずお読みください◆ ◎こちらの商品は常温便及びクール便(冷蔵・冷凍)にて配送いたします。
お受け取り後はすぐに中身をご確認ください。
※沖縄・離島への配送は不可とさせていただきます。
※季節商品のため、お礼の品の配送日の指定は承っておりません。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【令和7年産】 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間程度で、お礼の品とは別にお送りいたします。
和菓子:かすり家/いがもち(10笹) (8月20日~9月20日) 冷凍便 【3回目】 フルーツ:山形のぶどうシャインマスカット秀品1.2kg以上(2房) (10月15日~11月15日) 冷蔵便 和菓子:作和庄/山形の伝承ゆべし ゆべし詰合せ(くるみ・ごま・お茶・こしあん・つぶあん各3個) (10月15日~11月15日) 常温便 発送期間 2025年06月05日頃~2025年11月15日頃 ※天候や収穫状況により配送時期が前後する場合がございます。
配送方法 冷蔵・冷凍・常温 提供元 山形うまいずマーケット 山形の人気フルーツと山形の和菓子をそれぞれ3回(計6回)お届けします。
山形の美味しさをお楽しみください。
<6月上旬~7月上旬> ●さくらんぼ佐藤錦 山形が誇る、さくらんぼの王様「佐藤錦」。
甘さと酸味のバランスが絶妙で圧倒的な支持と人気を得ています。
●ぬたもち[ずんだ餅] ぬた餅とは、枝豆をすり鉢ですり潰して砂糖を入れた餡(あん)を餅に絡めたもので、山形では昔から食べられてきたものです。
枝豆は山形県産の秘伝豆を使い、餅はコシがある山形産ひめのもちを使用しています。
<8月下旬~9月下旬> ●白桃(柔らかくなる品種) 日中が暑く夜涼しい温度差のある山形の気候は、甘みの強い桃を作ると言われています。
桃の中でも、8月下旬~9月下旬にかけて収穫される果肉が柔らかくなる品種を厳選してお届けします。
●かすり家いがもち いがもちは稲の花を模した餅菓子です。
かすり家いがもちの中に入る餡子はつぶあんです。
その餡をくるむおもちは、もちもちの食感がありながらも、歯切れのよい口あたりに仕上げています。
※笹の葉は本物ではありません。
<10月中旬~11月中旬> ●シャインマスカット 強い甘みと爽やかなマスカットの香りが特徴のシャインマスカット。
果肉がしっかりしていて食べ応えがあり、種なしで皮ごと食べられるので、お年寄りからお子様まで幅広い世代に好まれている高級ぶどうです。
●山形の伝承ゆべし ゆべし詰合せ 山形でも人気ゆべし店のひとつ、作和庄(さわしょう)。
米どころ山形の厳選されたお米から作った米粉と、山形を代表する山である蔵王山系の冷水を使用し、職人の手で毎朝ひとつひとつ手づくりで作られています。
作和庄の代表的なゆべしを詰め合わせました。
事業者:うまいずマーケット ◆必ずお読みください◆ ◎こちらの商品は常温便及びクール便(冷蔵・冷凍)にて配送いたします。
お受け取り後はすぐに中身をご確認ください。
※沖縄・離島への配送は不可とさせていただきます。
※季節商品のため、お礼の品の配送日の指定は承っておりません。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【令和7年産】 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間程度で、お礼の品とは別にお送りいたします。