
【送料無料】究極の無添加じゃこ天 みよし★豪華6種セット★ 宇和島練り物工房 みよし 三好 じゃこてん【化学調味料 たんぱく加水分解物 酵母エキス 保存料など一切無添加 低温圧搾油使用】
¥3,660
★他の商品と同梱はできません。
(同時注文不可) ★他の商品もご購入の場合は【常温品】【冷凍品】の別送となります。
★追加商品の金額・追加送料はご注文確定後に当店にて加算致します。
化学調味料、たんぱく加水分解物、酵母エキス、保存料などは一切無添加、一般的な冷凍すり身も一切使っておりません。
甘酒は自家製、揚げ油は低温圧搾の菜種油です。
名称:魚肉練り製品 賞味期限:1ヶ月以上あるものをお送りします。
保存方法:-18℃以下(解凍後は速やかにお召し上がりください。
) <じゃこ天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <野菜天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、玉ねぎ、人参、ごぼう、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <ニラ生姜天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、にら、生姜、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <わかめかぶ天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、わかめ、めかぶ、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <魚団子> 原材料名:魚肉(宇和海産)、豆腐、澱粉、食塩、米麹甘酒、食用なたね油 内容量:150g <あかもく入り魚団子> 原材料名:魚肉(宇和海産)、豆腐、あかもく、ばれいしょでんぷん、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:150g *こちらの商品は、レンジ対応の袋ではございません。
ご了承下さいませ。
*袋のまま、まず湯せんして温めなおしてから焼く・揚げるなどの調理をしていただくとより出来たての味に近くなります。
※予告なしにメーカー販売終了や、内容・容量・パッケージデザイン等がリニューアルや変更になる場合ございますので予めご了承ください。
みよし天のコンセプト じゃこ天とは、愛媛県南予地方で作られる、小魚のすり身を揚げた郷土料理です。
「じゃこ」というのは、いわゆる、小魚全般を総称して雑魚(ザコ)と呼びますが、「雑魚の天ぷら」から「じゃこ天」と呼ばれるようになったとも言われています。
おかしな話ですが、地元宇和島では、昔から「天ぷら」と呼ぶのが一般的でして、「じゃこ天」という呼び名にあまりなれていないのですよ。
(笑) 私の作る「みよし天ぷら」は、健康と笑顔を届けたいという想いから、食品添加物を一切使わず、昔ながらの天ぷら作りに取り組んでいます。
小魚を一匹一匹丁寧に捌き、骨ごとミンチにするのでカルシウム抜群! トースターやフライパンで3分ほどこんがり焼いて、おろし大根に醤油など、まるで焼き魚のようにお召し上がりください。
また、煮物、和物、汁物など、いろんな料理にお手軽にお使いください。
使用している原材料は国産原料無添加 みよし天に使用しているのは、新鮮な宇和海産の小魚と北海道産ばれいしょでんぷん・長崎産天日塩・自家製甘酒のみ! 食品添加物は使用していません。
揚げ油は熊本産低温圧搾菜種油を使用しています。
(同時注文不可) ★他の商品もご購入の場合は【常温品】【冷凍品】の別送となります。
★追加商品の金額・追加送料はご注文確定後に当店にて加算致します。
化学調味料、たんぱく加水分解物、酵母エキス、保存料などは一切無添加、一般的な冷凍すり身も一切使っておりません。
甘酒は自家製、揚げ油は低温圧搾の菜種油です。
名称:魚肉練り製品 賞味期限:1ヶ月以上あるものをお送りします。
保存方法:-18℃以下(解凍後は速やかにお召し上がりください。
) <じゃこ天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <野菜天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、玉ねぎ、人参、ごぼう、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <ニラ生姜天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、にら、生姜、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <わかめかぶ天> 原材料名:魚肉(宇和海産)、ばれいしょでんぷん、わかめ、めかぶ、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:1枚50g 2枚入 <魚団子> 原材料名:魚肉(宇和海産)、豆腐、澱粉、食塩、米麹甘酒、食用なたね油 内容量:150g <あかもく入り魚団子> 原材料名:魚肉(宇和海産)、豆腐、あかもく、ばれいしょでんぷん、食塩(天日塩)、米麹甘酒、なたね油(なたね(国産)) 内容量:150g *こちらの商品は、レンジ対応の袋ではございません。
ご了承下さいませ。
*袋のまま、まず湯せんして温めなおしてから焼く・揚げるなどの調理をしていただくとより出来たての味に近くなります。
※予告なしにメーカー販売終了や、内容・容量・パッケージデザイン等がリニューアルや変更になる場合ございますので予めご了承ください。
みよし天のコンセプト じゃこ天とは、愛媛県南予地方で作られる、小魚のすり身を揚げた郷土料理です。
「じゃこ」というのは、いわゆる、小魚全般を総称して雑魚(ザコ)と呼びますが、「雑魚の天ぷら」から「じゃこ天」と呼ばれるようになったとも言われています。
おかしな話ですが、地元宇和島では、昔から「天ぷら」と呼ぶのが一般的でして、「じゃこ天」という呼び名にあまりなれていないのですよ。
(笑) 私の作る「みよし天ぷら」は、健康と笑顔を届けたいという想いから、食品添加物を一切使わず、昔ながらの天ぷら作りに取り組んでいます。
小魚を一匹一匹丁寧に捌き、骨ごとミンチにするのでカルシウム抜群! トースターやフライパンで3分ほどこんがり焼いて、おろし大根に醤油など、まるで焼き魚のようにお召し上がりください。
また、煮物、和物、汁物など、いろんな料理にお手軽にお使いください。
使用している原材料は国産原料無添加 みよし天に使用しているのは、新鮮な宇和海産の小魚と北海道産ばれいしょでんぷん・長崎産天日塩・自家製甘酒のみ! 食品添加物は使用していません。
揚げ油は熊本産低温圧搾菜種油を使用しています。