
【送料込み 塩糀炙りと能登牛ローストビーフ】鰤 能登とれ ふぐ サーモン 能登牛 ローストビーフ 北陸 石川 金沢 グルメ お土産 ギフト 御祝 内祝 贈り物 お取り寄せ おつまみ 酒の肴 おかず 冷凍 特殊冷凍 旨味 糀 麹 塩糀 魚 海の幸 刺身 炙り 創業明治8年 四十萬谷本舗
¥10,900
新鮮な鰤・サーモン・能登獲れふぐを特製の塩糀に漬け込み、旨みを引き出した後、高温の炎で炙って仕上げた塩糀炙りと能登牛ローストビーフのコラボ!石川の山海の恵をお届けします♪
【金城かぶら寿し 〈袋入〉 約2枚250g 】金沢の冬のご馳走 かぶらずし かぶら寿司 北陸 石川 金沢 ご当地 グルメ お土産 ギフト お歳暮 贈り物 お祝い お取り寄せ ご褒美 おつまみ 酒の肴 お酒のおとも 国産 熟成 鰤 かぶ 糀 麹 漬物 伝統発酵食 創業明治8年 四十萬谷本舗 【金城大根寿し〈袋入〉1本185g】だいこんずし 大根寿司 北陸 石川 金沢 グルメ お土産 ご当地 ギフト 残暑見舞い 贈り物 お取り寄せ おつまみ 酒の肴 お酒のおとも 日本酒 ビール ハイボール ウイスキー 鰊 にしん 大根 糀 麹 漬物 発酵食 創業明治8年 四十萬谷本舗 【ふぐの子糠漬】石川県 名産 珍味 フグ ふぐの卵巣 ぬか漬 許可シール付き 発酵食品 伝統製法 保存食 芳醇 旨み 北陸 金沢 ご当地 グルメ お土産 お取り寄せ ご褒美 ごはんのおとも おつまみ お茶漬け 酒の肴 お酒のおとも 伝統発酵食 創業明治8年 四十萬谷本舗 製品概要 Product Description 四十萬谷本舗×野々市ミート!石川の山海の恵を一度に楽しめる通販担当者おすすめのセットです! 四十萬谷本舗の鰤 塩糀炙り、サーモン塩糀炙り、ふぐ塩糀炙りと野々市ミート様の能登牛(のとうし)ローストビーフを贅沢に1箱に詰めた大満足のセット。
塩糀炙りは国産の鰤、厳選したアトランティックサーモン、能登とれのふぐ 特製の塩糀に漬け込んで酵素のチカラで旨みを引き出した後 高温の炎で炙って仕上げました。
外は香ばしく、中は新鮮な刺身の美味しさです。
魚本来の旨みをじっくりご堪能ください。
ローストビーフは石川県の銘柄牛である能登牛を使用しており 肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴。
今まで食べたローストビーフの中で1番美味しいとの お声をいただくほど。
ぜひ一度お試しいただきたい一品です。
商品特徴 鰤(ぶり)塩糀炙り 出世魚として名高い国産鰤。
鰤の鮮度はそのままに、炙りの香ばしさを際立たせています。
サーモン塩糀炙り 厳選したサーモンを使用。
濃厚な甘みとほどよい塩気が晩酌のおともにぴったりです。
能登とれふぐ塩糀炙り 全国一の漁獲量を誇る能登のふぐを湯引きし漬け込みました。
こりこりした食感をお楽しみ頂けます。
塩糀炙りの美味しさの秘密 1.自家製塩糀使用 熱処理やアルコール添加していないため酵素がいきている自家製塩糀を使用。
魚の旨みを最大限に引き出します。
2.炙りの香ばしさ 塩糀に漬け込んだ後、高温で炙って香ばしさを加えています。
食欲をそそる一品に仕上げました。
3.プロトン凍結 旨み成分が流れ出るのを防ぐ冷凍技術。
マイナス35度の冷気で一気にしめることで 解凍後も新鮮な味わいをお楽しみいただけます。
美味しいお召し上がり方~塩糀炙り~ 1.氷水に袋ごと入れ、40分程度解凍します。
2.刺身やたたきの要領で切り、そのままお召し上がりいただけます。
お好みで醤油やポン酢でどうぞ。
能登牛ローストビーフ 能登牛(のとうし)は、石川県が誇る銘柄和牛、 肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴です。
牛肉のやわらかさや香りはオレイン酸の含有率で変わり、 能登牛はその含有率が最も高いことから、 和牛のオリンピックとも呼ばれる「第9回全国和牛能力共進会」で 「特別賞」を受賞しました。
その能登牛を使用しておつくりするローストビーフでは、 能登牛のお肉の旨味、上質な脂の甘みが楽しめます。
美味しいお召し上がり方~ローストビーフ~ 1.冷蔵庫で一晩解凍します。
2.カットする1時間前に冷蔵庫から出して常温に戻します。
なるべく食べる直前にカットするのがおすすめです。
四十萬谷本舗×野々市ミート! 四十萬谷本舗の鰤 塩糀炙り、サーモン塩糀炙り、ふぐ塩糀炙りと野々市ミート様の能登牛(のとうし)ローストビーフを贅沢に1箱に詰めた大満足のセット。
塩糀炙りは国産の鰤、厳選したアトランティックサーモン、能登とれのふぐを 特製の塩糀に漬け込んで酵素のチカラで旨みを引き出した後 高温の炎で炙って仕上げました。
外は香ばしく、中は新鮮な刺身の美味しさです。
魚本来の旨みをじっくりご堪能ください。
ローストビーフは石川県の銘柄牛である能登牛を使用しており 肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴。
今まで食べたローストビーフの中で1番美味しいとの お声をいただくほど。
ぜひ一度お試しいただきたい一品です。
詰合せ内容 ◆鰤(ぶり)塩糀炙り 出世魚として名高い国産鰤。
鰤の鮮度はそのままに、炙りの香ばしさを際立たせています。
◆サーモン塩糀炙り 厳選したサーモンを使用。
濃厚な甘みとほどよい塩気が晩酌のおともにぴったりです。
◆能登とれふぐ塩糀炙り 全国一の漁獲量を誇る能登のふぐを湯引きし漬け込みました。
こりこりした食感をお楽しみ頂けます。
美味しさの秘密 その1 ー自家製塩糀使用ー 熱処理やアルコール添加していないため酵素がいきている自家製塩糀を使用。
魚の旨みを最大限に引き出します。
美味しさの秘密 その2 ー炙りの香ばしさー 塩糀に漬け込んだ後、高温で炙って香ばしさを加えています。
食欲をそそる一品に仕上げました。
美味しさの秘密 その3 ープロトン凍結ー 旨み成分が流れ出るのを防ぐ冷凍技術。
マイナス35度の冷気で一気にしめることで、解凍後も新鮮な味わいをお楽しみいただけます。
◆能登牛ローストビーフ 石川県が誇る銘柄和牛、能登牛は肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴です。
肉の旨味ととろけるような食感・・・思わず目を閉じて味わいたくなる一品です。
美味しさの秘密 その1 ー能登牛の基準ー 能登牛とは 1.黒毛和種(血統が明確であるもの) 2.石川県内での飼養期間が最長で石川県が最終飼養地である 3.肉質等級はA3以上またはB3以上 という厳しい基準をクリアした上質なお肉です。
美味しさの秘密 その2 ー柔らかさを決めるオレイン酸ー 牛肉のやわらかさや香りはオレイン酸の含有率で変わり、能登牛はその含有率が最も高いことから、和牛のオリンピック とも呼ばれる「第9回全国和牛能力共進会」で「特別賞」を受賞しています。
美味しさの秘密 その1 ー能登牧場のお肉使用ー 「牛にストレスを与えず健康に育てる」という理念のもと、最大限の愛情を牛に注いで飼育されている能登牧場さんのお肉で作られたローストビーフです。
塩糀炙りは国産の鰤、厳選したアトランティックサーモン、能登とれのふぐ 特製の塩糀に漬け込んで酵素のチカラで旨みを引き出した後 高温の炎で炙って仕上げました。
外は香ばしく、中は新鮮な刺身の美味しさです。
魚本来の旨みをじっくりご堪能ください。
ローストビーフは石川県の銘柄牛である能登牛を使用しており 肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴。
今まで食べたローストビーフの中で1番美味しいとの お声をいただくほど。
ぜひ一度お試しいただきたい一品です。
商品特徴 鰤(ぶり)塩糀炙り 出世魚として名高い国産鰤。
鰤の鮮度はそのままに、炙りの香ばしさを際立たせています。
サーモン塩糀炙り 厳選したサーモンを使用。
濃厚な甘みとほどよい塩気が晩酌のおともにぴったりです。
能登とれふぐ塩糀炙り 全国一の漁獲量を誇る能登のふぐを湯引きし漬け込みました。
こりこりした食感をお楽しみ頂けます。
塩糀炙りの美味しさの秘密 1.自家製塩糀使用 熱処理やアルコール添加していないため酵素がいきている自家製塩糀を使用。
魚の旨みを最大限に引き出します。
2.炙りの香ばしさ 塩糀に漬け込んだ後、高温で炙って香ばしさを加えています。
食欲をそそる一品に仕上げました。
3.プロトン凍結 旨み成分が流れ出るのを防ぐ冷凍技術。
マイナス35度の冷気で一気にしめることで 解凍後も新鮮な味わいをお楽しみいただけます。
美味しいお召し上がり方~塩糀炙り~ 1.氷水に袋ごと入れ、40分程度解凍します。
2.刺身やたたきの要領で切り、そのままお召し上がりいただけます。
お好みで醤油やポン酢でどうぞ。
能登牛ローストビーフ 能登牛(のとうし)は、石川県が誇る銘柄和牛、 肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴です。
牛肉のやわらかさや香りはオレイン酸の含有率で変わり、 能登牛はその含有率が最も高いことから、 和牛のオリンピックとも呼ばれる「第9回全国和牛能力共進会」で 「特別賞」を受賞しました。
その能登牛を使用しておつくりするローストビーフでは、 能登牛のお肉の旨味、上質な脂の甘みが楽しめます。
美味しいお召し上がり方~ローストビーフ~ 1.冷蔵庫で一晩解凍します。
2.カットする1時間前に冷蔵庫から出して常温に戻します。
なるべく食べる直前にカットするのがおすすめです。
四十萬谷本舗×野々市ミート! 四十萬谷本舗の鰤 塩糀炙り、サーモン塩糀炙り、ふぐ塩糀炙りと野々市ミート様の能登牛(のとうし)ローストビーフを贅沢に1箱に詰めた大満足のセット。
塩糀炙りは国産の鰤、厳選したアトランティックサーモン、能登とれのふぐを 特製の塩糀に漬け込んで酵素のチカラで旨みを引き出した後 高温の炎で炙って仕上げました。
外は香ばしく、中は新鮮な刺身の美味しさです。
魚本来の旨みをじっくりご堪能ください。
ローストビーフは石川県の銘柄牛である能登牛を使用しており 肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴。
今まで食べたローストビーフの中で1番美味しいとの お声をいただくほど。
ぜひ一度お試しいただきたい一品です。
詰合せ内容 ◆鰤(ぶり)塩糀炙り 出世魚として名高い国産鰤。
鰤の鮮度はそのままに、炙りの香ばしさを際立たせています。
◆サーモン塩糀炙り 厳選したサーモンを使用。
濃厚な甘みとほどよい塩気が晩酌のおともにぴったりです。
◆能登とれふぐ塩糀炙り 全国一の漁獲量を誇る能登のふぐを湯引きし漬け込みました。
こりこりした食感をお楽しみ頂けます。
美味しさの秘密 その1 ー自家製塩糀使用ー 熱処理やアルコール添加していないため酵素がいきている自家製塩糀を使用。
魚の旨みを最大限に引き出します。
美味しさの秘密 その2 ー炙りの香ばしさー 塩糀に漬け込んだ後、高温で炙って香ばしさを加えています。
食欲をそそる一品に仕上げました。
美味しさの秘密 その3 ープロトン凍結ー 旨み成分が流れ出るのを防ぐ冷凍技術。
マイナス35度の冷気で一気にしめることで、解凍後も新鮮な味わいをお楽しみいただけます。
◆能登牛ローストビーフ 石川県が誇る銘柄和牛、能登牛は肉質がきめ細やかで上品な脂が特徴です。
肉の旨味ととろけるような食感・・・思わず目を閉じて味わいたくなる一品です。
美味しさの秘密 その1 ー能登牛の基準ー 能登牛とは 1.黒毛和種(血統が明確であるもの) 2.石川県内での飼養期間が最長で石川県が最終飼養地である 3.肉質等級はA3以上またはB3以上 という厳しい基準をクリアした上質なお肉です。
美味しさの秘密 その2 ー柔らかさを決めるオレイン酸ー 牛肉のやわらかさや香りはオレイン酸の含有率で変わり、能登牛はその含有率が最も高いことから、和牛のオリンピック とも呼ばれる「第9回全国和牛能力共進会」で「特別賞」を受賞しています。
美味しさの秘密 その1 ー能登牧場のお肉使用ー 「牛にストレスを与えず健康に育てる」という理念のもと、最大限の愛情を牛に注いで飼育されている能登牧場さんのお肉で作られたローストビーフです。