【冷蔵】フィオルディマーゾ社 ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP 約1400g カット | イタリア Gorgonzola Dolce DOP Fiordimaso FDM カフォルム ジャパン チーズ 青カビ ブルーチーズ おつまみ ピザ トッピング

¥7,500

特有の甘味、旨味でワインや料理がもっと美味くなります♪

辛さは控えめで柔らかくクリーミーな味わい。
甘味と旨味が際立ちます! 【ゴルゴンゾーラドルチェ】 牛の全乳を原料とした高脂肪の青カビ系チーズです。
内部はアイボリーや麦わら色で、緑やグレーのカビが全体に走っています。
辛口タイプのゴルゴンゾーラよりもカビが少なく、低密度のため、辛さは控えめで甘味と旨味が際立ちます。
また、カビのタンパク質分解効果で、柔らかくクリーミーな味わいも特長。
カルシウム、鉄、リンが豊富な理想的バランスの栄養価で、消化に良いのも特長です。
30分程常温に置いてから召し上がるのがオススメです。
かつては「ストラッキーノ・エルボリナート」と呼ばれていましたが、後に発祥地であるミラノ近郊の村名が名前になりました。
成形と塩漬けを経て20日間の熟成後、約5ミリの針で一面を穿孔。
10日後、同作業を反対の面にも行うことで空気が入り、カビが増殖します。
カビは約10日で発生し、更に20日程かけて全体に広がります。
※オレンジまたはグレーの薄い表皮は、無害ですが一般的に食しません。
◇チーズデータ◇ ・分類:ソフト/青カビタイプ ・ミルク:牛 ・生産州:ロンバルディア、ピエモンテ ◇おすすめなお召し上がり方◇ はちみつを添えるだけでデザートに。
クラッカーやパンの上にのせ、クルミなどのナッツをプラスすればパーティメニューにもなります。
パスタやリゾットのソースにも馴染みやすく料理活用は無限大です。
◇おすすめのアッビナメント◇ そのまま合わせるなら、モスカートなどの甘口ワインか同郷のスパークリング、フランチャコルタがおすすめです。
また、ゴルゴンゾーラを使ったソースでパスタを食べるときにはバルベーラなどの赤が良いです。