【大野見直送】四万十 フルーツミニトマト 1kg 完熟 朝どれ トマト フルーツトマト 樹上完熟 ミニトマト プチトマト 1キロ 高知産 土佐の塩丸 天日塩付き 甘い 濃厚 薄皮 新鮮 産地直送 四万十源流 高知県 大野見 標高300Mの高地で育てました【送料無料】

¥2,980

【北海道沖縄県除き送料無料】特産 野菜 果物 フルーツ 四国 高知 高知産

【四万十源流フルーツミニトマトのご紹介】 当店のある高知市から西に1時間ほど車を走らせ、カツオの漁師町で有名な中土佐町を過ぎ、そこからさらに山合に30分ほど進むと、四万十川の源流域標高300mの大野見地区です。
この地域は、標高が高いことから美味しいお米が出来ると地元高知では有名な地域です。
南国土佐でありながら冷涼な気候で昼夜の寒暖差が大きく、さらに日本最後の清流と言われた四万十川の伏流水を豊富に使い、美味しいフルーツミニトマトを作りました。
【美味しいフルーツミニトマト】 こちらのフルーツミニトマトはトマトを樹の上で真っ赤に熟してから出荷する「樹上完熟」にこだわっています。
濃厚な甘みとコクがあり、皮が柔らかくてとても食べやすいです。
生産者さんいわく、もっと糖度をあげることはできますが、その場合、皮が固くなるので、皮の柔らかさと美味しさとの絶妙なバランスで仕上げていますとのお話でした。
どうぞ四万十川源流域で育った大野見のフルーツミニトマトをご賞味ください。
【樹上完熟へのこだわり「朝どれ」発送】 四万十川源流域に位置する高知県は大野見地区!標高が高くハウス栽培に不利な場所を逆手にとり、ゆっくりとトマトを完熟させることにより、冬越しの美味しいミニトマトを樹上完熟で作り上げました。
樹の上で真っ赤に熟したミニトマトは皮が薄く、香りと甘みのバランスが絶妙で、一日でも早くお客様の元へお届けしたいとの思いから、農家様と特別に契約させていただき、生産農家さんが朝収穫した(いわゆる「朝どれ」)のままで、お客様の元へ当日発送させていただきます。
【高知県黒潮町の天日塩「土佐の塩丸」でお召し上がりください】 高知県の西部に位置する黒潮町で組み上げた海水を、火力を一切使わず、太陽と風の力で水分を蒸発させ、ゆっくりと時間をかけて結晶化させた天日塩「土佐の塩丸」を、こちらのフルーツミニトマトに無料でお付けいたします。
海水中の約80種ものミネラルが濃縮された天日塩はしょっぱさだけでなく、甘味、辛み、酸味、苦みといった五味が含まれています。
ミニトマトに振りかければ、黒潮の香りと四万十の里山の風景が心を豊かにしてくれるでしょう。
天日塩は、気に入っていただけましたら当店で販売しておりますので、引き続きお使いいただければ幸いです。
なお、「土佐の塩丸」天日塩は人気商品につきまして、ごく稀に欠品致すこともございます。
その際は同じ高知県は黒潮町の別ブランド天日塩を代替品とさせていただくことがございますので予めご了承ください。
【品質および販売価格とチルド発送のご理解について】 こちらの商品はトマト農家さんとの特別契約により、10月〜翌年7月頃にかけて、高知県は大野見地区から宅配便にて産地直送させていただきます。
一般的にトマトの樹木収穫は、樹の下から上へと順番に実を付けて生長し、上の方に向かって伸びていきます。
初期成長期である頃の実はやや大ぶりなミニトマトが多いのが特徴です。
また、販売期間が長いので、農家さんからの仕入れ価格も上下致します。
従って、販売価格や実の大きさは一定ではなく都度更新されますので予めご理解くださいませ。
なお、高知県からの発送になりますので、4月頃から夏場にかけての発送は「チルド発送」をお勧めしています。
■商品名:フルーツミニトマト ■生産地:高知県高岡郡中土佐町大野見 ■内容量:1kg、天日塩10g付き ■出荷につきまして ご注文を受けまして1〜5日程度を目安に順次出荷いたします。
■保存方法、消費期限 冷暗所で保管し、お早めにお召し上がりください。
■代金引換はお受けできません 決済システム上では代金引換が選択できますが、こちらの商品にはご利用いただけません。
商品の性質上、置き配はご利用頂けません。
ご指定されましてもお受け出来かねますため、予めご了承下さい。
■同梱および、ご注文につきまして こちらの商品は、送料無料にて契約農家から発送いたします。
「産地直送品」になりますので、他商品との同梱発送はお受けできません。
ご注文確認後に商品の手配を開始いたしますので、ご注文内容のご変更やキャンセルはお受けできませんので予めご了承くださいませ。
■到着までの日数 発送後、中一日(青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・北海道・沖縄県)、その他の都道府県は翌日着予定。
但し、離島・一部地域を除く。
[2411r] 産地直送おすすめ品はこちら