【伊吹いりこ・真昆布だしパック 120g(20g×6袋)】

¥850

無添加商品 簡単便利ないりこと昆布のだしパック

天然無添加伊吹いりこ真昆布 だしパック   伊吹いりこ真昆布だしパックの特徴 天然無添加伊吹いりこと、真昆布をだしパックにしました。
使い方はとっても簡単。
だしをとったことのない方でも簡単に本格的なだしがご家庭で味わえます。
伊吹いりことは いりことは、西日本での煮干しの呼び名です。
香川県観音寺市沖にある伊吹島≪別名(いりこ島)≫、その沖合の燧灘(ひうちなだ)近辺で漁獲されたカタクチイワシを用い、伊吹島で加工された煮干魚類で、伊吹島漁業協同組合が取り扱うものを伊吹いりこといいます。
伊吹いりこが美味しいわけ 伊吹いりこの最大の特徴は、漁場と加工場が非常に近いことと、漁場から加工まで網元が一貫して生産することです。
いりこの品質はイワシの鮮度に大きく左右されます。
伊吹島では網あげされたイワシを加工場まで運び熱湯で煮るまでにかかる時間は、わずか30分程度です。
新鮮なうちに素早く加工することによって、旨味が凝縮された上質の伊吹いりこに仕上がります。
真昆布(北海道産)とは 幅函館を中心に松前から室蘭までの沿岸で採取される、昆布の中でも、最高級に位置づけされます。
幅が広く肉厚で、旨味・甘みが深いのが特徴です だしとは 天然の素材からうま味成分を、抽出したスープ。
その香り・味わいはすべての料理の基礎となる大切なものです。
うま味には相乗効果があり、昆布やみそなどの<グルタミン酸>と、かつお節や煮干しなどの<イノシン酸>の成分を組み合わせると、うま味が7〜8倍に感じられると言われています。
簡単おいしい だしパックの使い方味噌汁約2.3人用) 1、鍋に水をお好みで500ml〜700mlと、だしパックを1袋入れ10分浸す。
2、火にかけふつふつしたら(小さい泡が出てきたら)沸騰しない程度の温度で5分くらい煮て、だしパックを取り出す。
※余っただしは、冷蔵庫で2.3日は保存できます。
☆味噌汁、うどんだし、煮物など幅広くお使い頂けます。
(注)しぼると苦みが出るのでご注意ください。
品  名 伊吹いりこ・真昆布だしパック 原材料 かたくちいわし(香川県伊吹島産)、真昆布(北海道産) 内容量 120g(20g×6袋) 賞味期限 約180日。
開封後はお早めにお召し上がりください。
保存方法 直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存して下さい。