
金の焼あご(飛び魚)だし 80g
¥1,404
トビウオ(あご)型の良いものだけを選別しています。
あご(トビウオ)の形の良いものだけを選別し、遠赤外線でじっくり焼いているので、「焦げ」が少なくきれいに仕上げています。
また、乾燥上がりも1尾ずつ選別し、上質なものだけを商品に使用しています。
<賞味方法> だし用。
500ccの水にあご2〜3尾と(お好みにより昆布5cm角2〜3枚を入れ)一晩(5時間〜12時間程度)置く。
昆布を取り出し火にかけ沸騰したら火を止め10〜15分おいた後、あごを取り出しキッチンペーパー等でこして下さい。
*にごりが気にならない場合はこす作業は省略できます。
・名称:だし用焼きトビウオ ・内容量:80g ・原材料:あご(飛魚) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存 ・賞味期限:1年 ・製造者:有川町漁業協同組合 長崎県南松浦郡上五島町有川郷382番地17 ◆こちらの商品は【有川町漁業協同組合】からの直送となります。
産地直送商品となります。
あご(トビウオ)の形が崩れてしまう為、ヤマト運輸のみでの配送となります。
ご了承ください。
また、乾燥上がりも1尾ずつ選別し、上質なものだけを商品に使用しています。
<賞味方法> だし用。
500ccの水にあご2〜3尾と(お好みにより昆布5cm角2〜3枚を入れ)一晩(5時間〜12時間程度)置く。
昆布を取り出し火にかけ沸騰したら火を止め10〜15分おいた後、あごを取り出しキッチンペーパー等でこして下さい。
*にごりが気にならない場合はこす作業は省略できます。
・名称:だし用焼きトビウオ ・内容量:80g ・原材料:あご(飛魚) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存 ・賞味期限:1年 ・製造者:有川町漁業協同組合 長崎県南松浦郡上五島町有川郷382番地17 ◆こちらの商品は【有川町漁業協同組合】からの直送となります。
産地直送商品となります。
あご(トビウオ)の形が崩れてしまう為、ヤマト運輸のみでの配送となります。
ご了承ください。