
【ふるさと納税】No.242 【先行予約】献上桃の郷桑折町町制施行70周年記念桃づくし定期便【献上桃の郷桑折町産桃3kg×7回】7品種の桃を味わう! / もも モモ 果肉 甘み 旬 送料無料 福島県 特産品
¥147,000
福島県桑折町 ふるさと納税 返礼品!
※返礼品についてなるべく早めの発送を心がけておりますが、入金を確認してから発送までに1ヵ月以上お時間いただく場合がございます。
配送日時指定のご希望や事前連絡等の対応はいたしかねますので予めご了承の程宜しくお願い致します。
※返礼品の送付は、福島県桑折町外にお住まいの方に限らせていただきます。
製品仕様 名称 桃 規格・内容 約3kg×7回 産地 国産(福島県桑折町) 賞味期限 出荷より1週間程度 発送時期 令和7年6月21日~令和7年9月20日 商品説明 桑折町は、昭和30年1月1日に、旧桑折町、睦合村、伊達崎村、半田村の1町3ヶ村の合併により町制を開始しました。
そして、令和7年1月1日には町制70周年の節目を迎えました。
この節目の年を記念し、「献上桃の郷桑折町」ならではの商品として、桃7品種定期便を開発しました。
福島県は桃の収穫量が山梨県に次いで全国2位で、さらに桑折町の桃は、福島県が行う皇室宮家への献上品として、平成6年から選ばれ続けており、令和6年で連続31年目を迎えました。
ふるさと納税の返礼品でお送りする桃は、献上桃の郷桑折町で生産された桃のうち、光センサーという特殊な機械を通し、糖度・大きさ・着色を選別した中の、糖度12度以上の「特秀」ランクの桃です。
70周年にちなんだ7品種の桃で、献上桃の郷桑折町を思う存分、余すことなく楽しんでみませんか。
1回目:はつひめまたは日川白鳳 発送期間(予定):はつひめ:6/27~7/4、日川白鳳:7/6~7/10 早生種「はつひめ」は、産地が福島県に限定されているため、市場に出回ることが少ない品種の桃です。
なめらかで、やわらかな果肉が特徴で、甘みが強い桃です。
果汁がたっぷりでみずみずしく、甘みがしっかりしており、やわらかい桃が好きな方におすすめです。
早生種「日川白鳳」は、濃紅色で見た目が美しく酸味が少ない甘い桃です。
果汁たっぷりな桃のため、ジューシーな桃がお好みの方におすすめです。
2回目:あかつき 発送期間(予定):7/15~7/31 全国に誇る福島を代表する品種で、平成28年には「献上桃の郷」の商標登録が認められました。
その「献上桃の郷」ブランドの桃をお届けします。
品質・甘さ・おいしさともに上質です。
3回目:まどか 発送期間(予定):7/28~8/10 大玉の中晩生種「まどか」は、硬めで果汁が多くとても甘い桃ですが、日持ちが良く柔らかくなってもおいしくいただけます。
4回目:川中島白桃 発送期間(予定):8/15~8/31 晩生種「川中島白桃」は、250g~300gと大玉で濃紅色の桃です。
果汁が多く酸味が少なくとても甘い桃ですが、硬めのため日持ちが良いです。
5回目:ゆうぞら 発送期間(予定):8/22~9/2 晩生種「ゆうぞら」は、やや硬めですが、酸味が少なく甘めで日持ちが良い桃です。
6回目:だてか白桃 発送期間(予定):8/26~9/15 晩生種の大玉なだてか白桃は、硬めでしっかりとした歯ごたえのある食感です。
硬い桃が好きな方には是非食べていただきたい品種で日持ちも良好です。
7回目:さくら 発送期間(予定):8/31~9/15 実が大きく硬めの歯ごたえが特徴。
酸味が少なく糖度の高い晩生種です。
カリッとした食感の桃で、日持ちも良好です。
日にちをおけば多少やわらかくなりますが、硬めの桃が好きな方におすすめの大玉の品種です。
注意事項 【数量限定:20セット】 ・寄附のご入金確認が取れたものから発送期間内に順次発送いたします。
受取日の指定はいただけませんので予めご了承ください。
・受付期間:~6/10(発送開始日の10日前に受付停止) ・商品到着後は、冷蔵庫や風通しの良い涼しい場所へ保管し、お早めにお召し上がりください。
・自然災害等で桃の出荷ができない、あるいは出荷に遅れが生じる場合があります。
・出荷ができない場合には同等の産品に代替させていただく場合がございます。
・沖縄及び離島配送不可 ※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。
> 製造者・販売者 (一財)桑折町振興公社 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
1.社会福祉・児童福祉に関する事業 2.保健衛生に関する事業 3.農林業振興に関する事業 4.商工振興・観光振興に関する事業 5.社会資本整備に関する事業 6.消防・防災に関する事業 7.教育に関する事業 8.災害復旧に関する事業 9.町長おまかせ ■寄附金受領証明書 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に約1〜2ヶ月程度で発送いたします。
■ワンストップ特例申請書 「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、当自治体へ「ワンストップ特例申請書」を直接郵送・ご持参頂く必要があります。
ワンストップ特例申請書は、ご希望の場合受領書と一緒に送付していますが、直ちにご利用の場合、ご自身で下記ダウンロードページから申請書をダウンロードいただき、印刷したものをご利用ください。
申請書のダウンロードはこちらhttps://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.html 〒969-1692 福島県桑折町大字谷地字道下22番地7 桑折町役場 総務課財政係 宛て
配送日時指定のご希望や事前連絡等の対応はいたしかねますので予めご了承の程宜しくお願い致します。
※返礼品の送付は、福島県桑折町外にお住まいの方に限らせていただきます。
製品仕様 名称 桃 規格・内容 約3kg×7回 産地 国産(福島県桑折町) 賞味期限 出荷より1週間程度 発送時期 令和7年6月21日~令和7年9月20日 商品説明 桑折町は、昭和30年1月1日に、旧桑折町、睦合村、伊達崎村、半田村の1町3ヶ村の合併により町制を開始しました。
そして、令和7年1月1日には町制70周年の節目を迎えました。
この節目の年を記念し、「献上桃の郷桑折町」ならではの商品として、桃7品種定期便を開発しました。
福島県は桃の収穫量が山梨県に次いで全国2位で、さらに桑折町の桃は、福島県が行う皇室宮家への献上品として、平成6年から選ばれ続けており、令和6年で連続31年目を迎えました。
ふるさと納税の返礼品でお送りする桃は、献上桃の郷桑折町で生産された桃のうち、光センサーという特殊な機械を通し、糖度・大きさ・着色を選別した中の、糖度12度以上の「特秀」ランクの桃です。
70周年にちなんだ7品種の桃で、献上桃の郷桑折町を思う存分、余すことなく楽しんでみませんか。
1回目:はつひめまたは日川白鳳 発送期間(予定):はつひめ:6/27~7/4、日川白鳳:7/6~7/10 早生種「はつひめ」は、産地が福島県に限定されているため、市場に出回ることが少ない品種の桃です。
なめらかで、やわらかな果肉が特徴で、甘みが強い桃です。
果汁がたっぷりでみずみずしく、甘みがしっかりしており、やわらかい桃が好きな方におすすめです。
早生種「日川白鳳」は、濃紅色で見た目が美しく酸味が少ない甘い桃です。
果汁たっぷりな桃のため、ジューシーな桃がお好みの方におすすめです。
2回目:あかつき 発送期間(予定):7/15~7/31 全国に誇る福島を代表する品種で、平成28年には「献上桃の郷」の商標登録が認められました。
その「献上桃の郷」ブランドの桃をお届けします。
品質・甘さ・おいしさともに上質です。
3回目:まどか 発送期間(予定):7/28~8/10 大玉の中晩生種「まどか」は、硬めで果汁が多くとても甘い桃ですが、日持ちが良く柔らかくなってもおいしくいただけます。
4回目:川中島白桃 発送期間(予定):8/15~8/31 晩生種「川中島白桃」は、250g~300gと大玉で濃紅色の桃です。
果汁が多く酸味が少なくとても甘い桃ですが、硬めのため日持ちが良いです。
5回目:ゆうぞら 発送期間(予定):8/22~9/2 晩生種「ゆうぞら」は、やや硬めですが、酸味が少なく甘めで日持ちが良い桃です。
6回目:だてか白桃 発送期間(予定):8/26~9/15 晩生種の大玉なだてか白桃は、硬めでしっかりとした歯ごたえのある食感です。
硬い桃が好きな方には是非食べていただきたい品種で日持ちも良好です。
7回目:さくら 発送期間(予定):8/31~9/15 実が大きく硬めの歯ごたえが特徴。
酸味が少なく糖度の高い晩生種です。
カリッとした食感の桃で、日持ちも良好です。
日にちをおけば多少やわらかくなりますが、硬めの桃が好きな方におすすめの大玉の品種です。
注意事項 【数量限定:20セット】 ・寄附のご入金確認が取れたものから発送期間内に順次発送いたします。
受取日の指定はいただけませんので予めご了承ください。
・受付期間:~6/10(発送開始日の10日前に受付停止) ・商品到着後は、冷蔵庫や風通しの良い涼しい場所へ保管し、お早めにお召し上がりください。
・自然災害等で桃の出荷ができない、あるいは出荷に遅れが生じる場合があります。
・出荷ができない場合には同等の産品に代替させていただく場合がございます。
・沖縄及び離島配送不可 ※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。
> 製造者・販売者 (一財)桑折町振興公社 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
1.社会福祉・児童福祉に関する事業 2.保健衛生に関する事業 3.農林業振興に関する事業 4.商工振興・観光振興に関する事業 5.社会資本整備に関する事業 6.消防・防災に関する事業 7.教育に関する事業 8.災害復旧に関する事業 9.町長おまかせ ■寄附金受領証明書 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に約1〜2ヶ月程度で発送いたします。
■ワンストップ特例申請書 「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、当自治体へ「ワンストップ特例申請書」を直接郵送・ご持参頂く必要があります。
ワンストップ特例申請書は、ご希望の場合受領書と一緒に送付していますが、直ちにご利用の場合、ご自身で下記ダウンロードページから申請書をダウンロードいただき、印刷したものをご利用ください。
申請書のダウンロードはこちらhttps://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.html 〒969-1692 福島県桑折町大字谷地字道下22番地7 桑折町役場 総務課財政係 宛て