![【復興応援】食べて応援!栽培期間中農薬不使用 ひらみゆき農園フローズンブルーベリーどさっと4kg☆ジッパー付き袋入り ☆爽やかな酸味の完熟の[冷凍]能登産ブルーベリー☆【送料無料】【代金引換不可】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cocosaika/cabinet/03811094/imgrc0109696737.jpg?_ex=2048x2048)
【復興応援】食べて応援!栽培期間中農薬不使用 ひらみゆき農園フローズンブルーベリーどさっと4kg☆ジッパー付き袋入り ☆爽やかな酸味の完熟の[冷凍]能登産ブルーベリー☆【送料無料】【代金引換不可】
¥25,000
旬の時期に収穫した完熟能登ブルーベリーを冷凍し、業務用に手軽なファスナー付きビニール袋でご用意しました。
ジャムやソース、ケーキ、ジェラートに♪【業務用にどうぞ】
品 名 ブルーベリー 原材料名 石川県能登町産ブルーベリー 内 容 量 4kg 賞味期限 別途商品ラベルに記載 保存方法 冷凍庫で保管 製 造 者 ひらみゆき農園 石川県鳳珠郡能登町笹川イ2 coco彩果 セレクト令和6年能登半島地震について ブルーベリーの木の根元に走る地割れは農園全体に。
収穫を期待していた苗木ごと土砂に流され、農園に行くにも困難な状況。
農園だけでなく加工場も深刻な被害に遭われました。
震災後はご自身も大変な中、周りの支援にも乗り出されているひらみゆきさん。
彼女が手掛ける 太陽をたっぷり浴び 一粒一粒 大切に丁寧に手作業で収穫されたブルーベリーを、ぜひ。
栽培期間中農薬不使用の能登産ブルーベリーです 収穫期の7月に、完熟で出荷できなくなってしまった甘くて美味しいブルーベリー♪ 大粒で口いっぱいに広がる甘味と酸味!お日様の光をたっぷりと浴びて育った完熟のブルーベリーを、そのままさよならはもったいない...。
冷凍してみてはどうだろう?そうして、冷凍ブルーベリーは誕生しました。
3年前(2021年)に、毛虫が大量発生したのでその際にどうしても仕方なくて農薬を使用されたのですが、 その後は不使用だそうです。
農薬を使わなければ虫は人の手で取らなくてはいけないし、 除草剤を撒かなければ草を人の手でむしらなければいけないし、本当にたいへんな作業です。
右の女性がひらみゆき農園の平美由記(ひらみゆき)さん。
平さんは明るくて行動力のある素敵な女性です。
平さんのご活躍はめまぐるしくて、能登にいる平さんのお名前は金沢にいてもよく聞き、 金沢で新商品のお菓子などがでて「能登のブルーベリー使用」と書かれていたらたいてい平さんのだったり、 イベントがあるとキッチンカーで出かけられ、 ジャムだけではなくカレーやお酢、冷凍のブルーベリー、食品以外でもマスクなど商品開発も進められ 100名あまりいらっしゃるという能登のブルーベリー農家さんを企業に仲介するメンバーシップサービスを展開されるなど、 ときどきSNSにあがるのびのびと暮らすお子様の様子にほっこりしながら、 「平さんの行動力がすごい!」と私はひそかにファンでおりました。
何度かcoco彩果(ココサイカ)でも平さんのブルーベリーを扱わせて頂きたいとお願いしたことがあったのですが、収穫期には出荷が追い付かないほど人気ということをお聞きしたこともあって、その後取り扱いを断念していました。
そしてこの度、冷凍ブルーベリーが販売可能と聞き、「ぜひココサイカで販売させてください!」とメッセージをお送りしたところお電話を頂いて、いつも通りの明るい素敵なお声でご快諾頂きました! 冷凍のものは解凍するとどうしても崩れてしまいます。
解凍後の崩れをご了承の上、お買い求めくださいませ。
ヨーグルトや牛乳と合わせてスムージーに。
ジャムづくりにも最適です。
もちろん、そのままポリポリ食べるのも!歯がキーンとなるのは要注意です(^^) coco彩果(ココサイカ)念願の平さんのブルーベリー、ぜひ皆様にも召し上がっていただきたいです。
収穫を期待していた苗木ごと土砂に流され、農園に行くにも困難な状況。
農園だけでなく加工場も深刻な被害に遭われました。
震災後はご自身も大変な中、周りの支援にも乗り出されているひらみゆきさん。
彼女が手掛ける 太陽をたっぷり浴び 一粒一粒 大切に丁寧に手作業で収穫されたブルーベリーを、ぜひ。
栽培期間中農薬不使用の能登産ブルーベリーです 収穫期の7月に、完熟で出荷できなくなってしまった甘くて美味しいブルーベリー♪ 大粒で口いっぱいに広がる甘味と酸味!お日様の光をたっぷりと浴びて育った完熟のブルーベリーを、そのままさよならはもったいない...。
冷凍してみてはどうだろう?そうして、冷凍ブルーベリーは誕生しました。
3年前(2021年)に、毛虫が大量発生したのでその際にどうしても仕方なくて農薬を使用されたのですが、 その後は不使用だそうです。
農薬を使わなければ虫は人の手で取らなくてはいけないし、 除草剤を撒かなければ草を人の手でむしらなければいけないし、本当にたいへんな作業です。
右の女性がひらみゆき農園の平美由記(ひらみゆき)さん。
平さんは明るくて行動力のある素敵な女性です。
平さんのご活躍はめまぐるしくて、能登にいる平さんのお名前は金沢にいてもよく聞き、 金沢で新商品のお菓子などがでて「能登のブルーベリー使用」と書かれていたらたいてい平さんのだったり、 イベントがあるとキッチンカーで出かけられ、 ジャムだけではなくカレーやお酢、冷凍のブルーベリー、食品以外でもマスクなど商品開発も進められ 100名あまりいらっしゃるという能登のブルーベリー農家さんを企業に仲介するメンバーシップサービスを展開されるなど、 ときどきSNSにあがるのびのびと暮らすお子様の様子にほっこりしながら、 「平さんの行動力がすごい!」と私はひそかにファンでおりました。
何度かcoco彩果(ココサイカ)でも平さんのブルーベリーを扱わせて頂きたいとお願いしたことがあったのですが、収穫期には出荷が追い付かないほど人気ということをお聞きしたこともあって、その後取り扱いを断念していました。
そしてこの度、冷凍ブルーベリーが販売可能と聞き、「ぜひココサイカで販売させてください!」とメッセージをお送りしたところお電話を頂いて、いつも通りの明るい素敵なお声でご快諾頂きました! 冷凍のものは解凍するとどうしても崩れてしまいます。
解凍後の崩れをご了承の上、お買い求めくださいませ。
ヨーグルトや牛乳と合わせてスムージーに。
ジャムづくりにも最適です。
もちろん、そのままポリポリ食べるのも!歯がキーンとなるのは要注意です(^^) coco彩果(ココサイカ)念願の平さんのブルーベリー、ぜひ皆様にも召し上がっていただきたいです。