
【ふるさと納税】はちしろ農園の枝豆 約1.5kg お届け:2025年7月上旬~10月上旬
¥12,000
【新潟県新潟市】
名称枝豆内容量枝豆 約1.5kg産地新潟市産事業者はちしろ農園配送方法冷蔵配送お届け時期2025年7月上旬~10月上旬備考※画像はイメージです。
※沖縄県、離島への配送不可。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。
予めご了承ください。
※生ものですので到着後2日以内にお召し上がりください。
※賞味期限:冷蔵2日 ※収穫時期により品種が異なります ※早生豆は若々しさがあり、枝豆は秋に近づくほど甘み、香りに深みが増してきます。
※天候、収穫量によって発送が前後する場合があります。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】はちしろ農園の枝豆 約1.5kg お届け:2025年7月上旬~10月上旬 【配送不可:沖縄県、離島】 ☆新潟は日本一の枝豆王国☆ 新潟県の枝豆の栽培面積は全国1位!! しかし、出荷量は全国7位・・・これは新潟の枝豆があまりにもおいしいので全部出荷するのではなく家族や知人でたくさん食べるためといわれています。
(自分たちで食べつくしてしまいます)まさに「地産地消」なのです(笑)我が家ではザルで山盛りの枝豆を食べるのが夏って感じです(^_^) 枝豆のおいしい茹で方も同封いたします☆ 信濃川の支流である中之口川がありとても水源に恵まれている地域です。
【生産者の声】 『はちしろ農園』 新潟県新潟市でたくさんの野菜を育てています。
先祖代々農業を行い6代目 農業に取り組みかれこれ50年以上になります。
体を休めるより農業が好きすぎ! いつもトラック乗って畑と小屋の往復です。
身近な野菜 孫たちが外で遊んでのどが乾くとハウスに入ってトマト、きゅうりを食べるというのが当たり前の光景です(笑) 農業日誌 農業を始めてから欠かさず書き留め続けてきた農業日誌は、長年の経験と知恵が詰まった参考書! 野菜の生育状態をしっかりと見極めながら、書き留めた数年前の記録を参考にしながら、農作物の状態に合わせて手を加えています。
家族み〜んなで手塩にかけ育てた『はちしろ農園』の枝豆をたくさんの方に食べてもらいたいです(^^) 寄附金の用途について 1歴史・文化・スポーツ 2福祉 3子育て 4環境 5新潟ブランド 6-1特色ある区づくり(北区) 6-2特色ある区づくり(東区) 6-3特色ある区づくり(中央区) 6-4特色ある区づくり(江南区) 6-5特色ある区づくり(秋葉区) 6-6特色ある区づくり(南区) 6-7特色ある区づくり(西区) 6-8特色ある区づくり(西蒲区) 7市長におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 【受領証明書】 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後1~2週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
■ ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が下記住所(新潟市業務受託先会社)まで届くように発送ください。
〒380-0823 長野県長野市南千歳二丁目12番1号 長野セントラルビル705 レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさと納税サポートセンター 「新潟市 ふるさと納税」 宛 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
※沖縄県、離島への配送不可。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。
予めご了承ください。
※生ものですので到着後2日以内にお召し上がりください。
※賞味期限:冷蔵2日 ※収穫時期により品種が異なります ※早生豆は若々しさがあり、枝豆は秋に近づくほど甘み、香りに深みが増してきます。
※天候、収穫量によって発送が前後する場合があります。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】はちしろ農園の枝豆 約1.5kg お届け:2025年7月上旬~10月上旬 【配送不可:沖縄県、離島】 ☆新潟は日本一の枝豆王国☆ 新潟県の枝豆の栽培面積は全国1位!! しかし、出荷量は全国7位・・・これは新潟の枝豆があまりにもおいしいので全部出荷するのではなく家族や知人でたくさん食べるためといわれています。
(自分たちで食べつくしてしまいます)まさに「地産地消」なのです(笑)我が家ではザルで山盛りの枝豆を食べるのが夏って感じです(^_^) 枝豆のおいしい茹で方も同封いたします☆ 信濃川の支流である中之口川がありとても水源に恵まれている地域です。
【生産者の声】 『はちしろ農園』 新潟県新潟市でたくさんの野菜を育てています。
先祖代々農業を行い6代目 農業に取り組みかれこれ50年以上になります。
体を休めるより農業が好きすぎ! いつもトラック乗って畑と小屋の往復です。
身近な野菜 孫たちが外で遊んでのどが乾くとハウスに入ってトマト、きゅうりを食べるというのが当たり前の光景です(笑) 農業日誌 農業を始めてから欠かさず書き留め続けてきた農業日誌は、長年の経験と知恵が詰まった参考書! 野菜の生育状態をしっかりと見極めながら、書き留めた数年前の記録を参考にしながら、農作物の状態に合わせて手を加えています。
家族み〜んなで手塩にかけ育てた『はちしろ農園』の枝豆をたくさんの方に食べてもらいたいです(^^) 寄附金の用途について 1歴史・文化・スポーツ 2福祉 3子育て 4環境 5新潟ブランド 6-1特色ある区づくり(北区) 6-2特色ある区づくり(東区) 6-3特色ある区づくり(中央区) 6-4特色ある区づくり(江南区) 6-5特色ある区づくり(秋葉区) 6-6特色ある区づくり(南区) 6-7特色ある区づくり(西区) 6-8特色ある区づくり(西蒲区) 7市長におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 【受領証明書】 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後1~2週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
■ ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が下記住所(新潟市業務受託先会社)まで届くように発送ください。
〒380-0823 長野県長野市南千歳二丁目12番1号 長野セントラルビル705 レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさと納税サポートセンター 「新潟市 ふるさと納税」 宛 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。